運営メンバー運営メンバー

優しいスタッフが対応します。

森山浩子(今日の月) 第10回保育ドリプラ2024 プレゼンター

1995年1月29日生まれ。 2016年11月まで虐待環境で生活。 自力で逃げ大学に通い続けながらアルバイトと奨学金で自立。 2018年美術大学卒業。結婚。出産。保育園補助と造形講師のWワーク。 2019年から児童発達支援・放課後等デイサービスで児童指導員として勤務開始。 2022年離婚。3歳の息子を連れてシングルマザーに。 2023年5月Child Supporter's Bar/Cafe 活動開始。12月はなまるラジオ活動開始。 2024年はなまるカフェ開催。 発達特性のある児童の支援をする傍ら、中でも愛着障害や家庭・学校での問題を抱えた児童の実態に直面してきた。自身の経験から、直感的に児童の感情の機微に気づきやすく、相談相手としての役割を担うことが業務上多かった。しかし、デイサービスの一職員にできることは大変限られており、直接的に子どもたちの抱えている問題への介入ができないことへのもどかしさを感じるようになりなった。

藍葉真澄(ますみん先生)こども虐待防止活動家/看護師/アート療法士

1978年1月27日生まれ。 埼玉県生まれ。虐待サバイバーであるとともに性犯罪被害サバイバーでもある。幼少期から 19歳まで父親から虐待を受け生活。看護学校に入学するタイミングで両親が離婚し虐待環境から逃れる。20歳の時学校在学中に鬱病を発症。のちに虐待後遺症と知る。2000年に看護師として働き始めるが対人恐怖が強く生きづらさを感じる。2007年結婚、翌年出産。 2010年放課後等デイサービスで絵画教室を担当する 色彩学校でアート療法士の資格所得 2019年子ども虐待防止策イベントを開催(東京都町田市) 2020年離婚、シングルマザーになる。子ども虐待防止の任意団体「子どもの未来をかえる会」設立 毒親育ちの交流会をオンラインとリアル(東京都町田市周辺)で開催。
虐待による愛着障害から恋愛で散々失敗した経験からAmazonkindleで電子書籍を出版する。
タイトル『愛されたいなら恋愛するな!』ペンネーム:ますみん先生
日々の活動や毒親育ちへのメッセージをブログで更新中

こちらから

あいるー。
DVサバイバーセラピスト(ドライヘッドスパ・耳つぼジュエラー)

1983年生まれ。
4人の子を持つバツ2シングルマザー。
20歳で結婚、3人の子どもを出産。
旦那からのDVと児童虐待に遭い、別居後に離婚。
再婚をし1人出産したが、またDVと児童虐待を受ける。
児童虐待で警察署へ駆け込み、刑事裁判中に昼逃げ。
離婚し、元旦那は実刑判決が下る。
子どもの心を癒すために、ドライヘッドスパを学ぶ。
虐待を受けた子ども達に間違った声かけや接し方をしたくなくて、DV・モラハラ・児童虐待・暴力防止等を学ぶ。

⭐︎2024年DVサバイバーセラピストとして、ママの心と身体を癒し孤育てをなくすためのカウンセリング×ドライヘッドスパサロンをオープン。

⭐︎Instagramで、DVや児童虐待の情報発信。

⭐︎町田市男女平等推進センターの登録団体に在籍し、DVの啓発活動や講座を行っています。

野宮幸江(ゆっきぃ) 保育ドリプラ実行委員・メンター/おもいをかたちに家育coordinator『のっぱらのふるさと』NoNoSaTo’cle/子育て支援員/etc

1968年6月2日横浜開港記念日生まれ。 生まれも育ちも東京。✖は実質は2回。モラハラ夫のお陰でもうひとつ✖が増えてはいます。2人の子を育てあげたシングルマザー。
子ども達は、GIFTを持って生まれて来てくれました。ADHD+α×成長と共にOD発症、不登校はそれぞれ8~10年。私に気付く余裕のなかった精神疾患と言うものを気づかせてくれた大切な存在。子ども達のお蔭で、地域活動や思いを持つ方々と共創×相互支援でかたちにしていく事が実践できるチャンスを得てきました。
私の夢・目標も『子ども達の居場所と地域コミュニティ』創りです。当初は、地元にこだわってきましたが、こうしてたくさんんの学びとご縁をいただいて来た事で、地域を越えて、いつでも行き来し合える場は、どこにでも存在していて良くて、繋がり継続し、継承して行ける事が大切と思っております。
おもいをかたちに を、モットーに多様な笑顔を大切にする! 未来の笑顔に繋ぐ 誰一人.取残さない 奏で♪同じ空の下
家育coordinator 学校では学べないそんな場つくり
《Life》生命を大切に!防災•災害〜いきるチカラ〜
《rapport》信頼コミュニティ!生涯の安心と成長の場~いきるキズナ~
《asset formation》資産形成!自ら構築 いきるスキル
●コミュニティのきっかけつくり【ウタで世界をつなぐ】
ウタからはじめよう~♬コンサート・LIVE♬など、自らが心地よくいきる力を共に創ることを大切にします。

ダイヤ

【癒し担当】
フェレットの女の子
来てくれた方に癒しを与えます。
勝手にケージを開けて触らないでください❗️必ずスタッフに声をかけてくださいね